平日受付 午前 9:00 〜 12:30 午後 14:30 〜 17:30 ※土曜は午前のみ 休診日:日祝・木曜
|
|
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
診療科目 |
内科・小児科・循環器内科・外科 |
|||||||||||||||||
診療時間 |
|
|||||||||||||||||
12:00〜12:30、17:00〜17:30 は発熱外来の時間帯(電話での予約制)です。一般の患者さまはできるだけこの時間帯を避けてご来院ください。 |
||||||||||||||||||
休診日 |
日・祝、木曜、土曜午後 |
|||||||||||||||||
担当医表 |
||||||||||||||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |||||||||||||
午前 | 院長 | 院長 | 院長 | 休診 | 院長 | 院長 | ||||||||||||
午後 | 院長 | 院長 | 院長 | 休診 | 院長 | 休診 | ||||||||||||
|
混雑状況の目安 |
||||||
下記の表はリアルタイムの状況ではありません。当院の経験に基づく混雑の目安ですのでご了承ください。 | ||||||
赤:混雑
黄:やや混雑
水色:混雑が少ない
緑:発熱患者様 受診時間帯
|
||||||
9:00
9:30
10:00
10:30
11:00
11:30
12:00
12:30
14:30
15:00
15:30
16:00
16:30
17:00
17:30 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
休診 | ||||||
休診 | 休診 | |||||
■ | 発熱外来の時間帯について 12:00〜12:30 及び 17:00〜17:30 は、事前に電話連絡をいただいた発熱患者さまの時間帯です。 |
■ | 一般の患者様におかれましては、発熱外来の時間帯は原則として処方のみ対応いたします。この時間帯の診療は発熱患者さまを優先いたしますので、一般の患者さまの診療は長時間お待ちいただく可能性があります。 |
■ | ご来院の際は健康保険証をご持参ください。また、医療証をお持ちの場合は併せてご持参ください。 |
◎ | スギ花粉症に対する舌下免疫療法を開始致しました。(現在、医薬品不足のため新規受付を休止中) |
花粉症(くしゃみ、鼻水、目のかゆみ)でお困りの方、花粉症を治したい方はどうぞお気軽にご相談ください。 | |
※ | 治療開始の受付は毎年6月から9月までとなります。 |
※ | 基本的に保険診療になります。 |
※ | 詳しくは電話または受付にてお尋ねください。 |
舌下免疫療法とは |
◎ | PET検査医療機関をご紹介しています。 |
優先して予約をお取り出来ますので、ご希望の方はご相談ください。 | |
PET検査とは CTスキャナを使う検査の一種です。PET検査は、通常、がんや炎症の病巣を調べたり、腫瘍の大きさや場所の特定、良性・悪性の区別、転移状況や治療効果の判定、再発の診断などに利用されています。 |
◎ | 当院では帯状疱疹ワクチンの接種が可能です。 |
※ | 無料ではありません。費用助成を受ける場合でも自己負担(一回につき10,000円)が必要です。 助成を受けず全額自己負担の場合は一回につき 21,000円 となります。 |
※ | 当院では不活化ワクチンのみ接種可能です。 |
◎ | 50歳以上の千代田区在住者は費用助成が受けられます。(事前の申請が必要です) 費用助成をご希望の方は、つぎの@またはAの方法で申請を行い、接種券を入手してください。 接種券がない場合は全額自己負担となりますのでご注意ください。 |
@ | インターネットで申請 千代田区の『帯状疱疹任意予防接種費用助成』ページから申し込む。 |
A | 電話で申請 千代田保健所 健康推進課 保健予防係 03-5211-8172 (平日 午前8時30分から午後5時まで) |
◎ | 費用 帯状疱疹ワクチン(不活化ワクチン:シングリックス)は2回接種が必要です。 千代田区の費用助成を受ける場合の自己負担 一回につき10,000円。 全額自己負担の場合 一回につき21,000円。 上記いずれの場合でも、お支払いは現金のみとなります。(クレジットカードや電子マネーは不可) |
◎ | 風疹抗体検査・予防接種 《電話での予約制》 |
対象:昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性 全国乗入れ可 |
|
電話でご予約ください。 はじめに採血による血液検査を行います。 血液検査の結果、抗体価が基準値以下の場合に予防接種を行います。 |
☆ | 以下にご案内している予防接種は予約が必要です。 また受診票や医療証などが必要な場合がありますので、 電話でご確認をお願いいたします。 |
☆ | 事前に用紙の記載をお願いいたします。 用紙については電話でお問い合わせください。 |
◎ | 肺炎球菌(ニューモバックス) 《電話での予約制》 |
高齢者肺炎球菌予防接種(23区乗入れ可) | |
◎ | 子どもの定期予防接種 《電話での予約制》 |
23区乗入れ可 予診票・医療証・母子手帳必要 |
|
・ | B型肝炎 |
・ | 小児肺炎球菌 [2024年9月19日 更新] 現在はバクニュバンスを接種しておりますが、10月より新規1回目の方からプレベナー20を接種致します。 |
・ | ヒブ および DPT-IPV四種混合 DPT-IPV-HIBワクチン(五種混合ワクチン)を使用しております。 |
・ | BCG |
・ | 麻疹・風疹二種混合(MRワクチン) |
・ | 水痘(みずぼうそう) |
・ | 日本脳炎 |
・ | DT二種混合 |
・ | ロタウィルス 2回接種のロタリックスを使用しております。 |
◎ | 千代田区 子どもの任意予防接種 《電話での予約制》 |
予診票・医療証・母子手帳必要 | |
・ | おたふくかぜ |
◎ | 区民健康診断 《ご来院での予約制》 |
ご予約方法 区から郵送された用紙を持参し、ご来院のうえ受付にてご予約ください。 |
|
※ | 電話での予約はできません |
※ | 健診当日に風邪症状や体調不良を感じている方は、健康診断を受けられない場合があります。 |
◎ | 当院は道路から診察室まで段差なくお通りいただけるバリアフリーです。 診察室は2階にございます。 エレベーターの乗り降りや、道路からの傾斜路のご通行にお手伝いが必要な場合は、受付にご連絡ください。 |
2024年7月1日 改訂 |
|
◎ | マイナンバーカードの保険証利用に関連して、以下のとおり『医療情報取得加算』を算定し、診療明細書に記載いたします。 |
● | 医療情報取得加算 初診時:月1回に限り算定加算1 (マイナ保険証を利用しない) 3点 加算2 (マイナ保険証を利用する・情報取得同意) 1点 再診時:3ヶ月に1回限り算定 加算3 (マイナ保険証を利用しない) 2点 加算4 (マイナ保険証を利用する・情報取得同意) 1点 詳しくはこちらをご覧ください。 https://myna.go.jp/html/hokenshoriyou_top.html |
◎ | ご来院の際は保険証またはマイナンバーカードの提示をお願いします。ご提示がない場合は全額自己負担となります。 |
医療法人社団和平会 坪井医院 〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1-13-12 電話:03-3866-7815 FAX:03-3851-9055 |
Tsuboi Clinic All Rights reserved. |